ロシア奏法と活用術

文京区のピアノ教室(B.P. MUSIC STUDIO)主宰講師が綴るロシア流脱力を中心とした奏法とレッスンでの活かし方

ピアノを弾く時に聴く場所

こんにちは! ピアノを弾く時にどこで音を聴きますか? 練習の時と本番の時は違いますし、 そもそも今出している音を聴いていたのでは遅いと思います。 今この瞬間に出している音は、 少し前にアクションを起こした結果です。 何だか哲学的になりましたが、 …

このブログの意義ーパート2ー

こんんちは! このブログのタイトルに込めた思いを書きます。 妹はクラリネットをやっています。 音大も出ました。 私が響きがどうこう、美しい音がどうこう 悩んでいる時に、 「美しい音よりも、そこに音楽がなければ意味が無いでしょう」 という明言を彼女…

このブログの意義

こんにちは! いま、YouTubeや動画でロシアピアニズムのこと、 どんどん発信されています。 実践も交えながら、分かりやすく解説されているものも多いと思います。 ただし、今朝メルマガに書きましたが、 実際のピアノの響きを聴いていただかなければ、 心底…

尾崎郁子さんに絵を描いていただきました

こんばんは。 いくつかまとめて、画家の尾崎郁子さんに絵を描いていただきました。 かんわいい猫ちゃんと桜。 素敵でしょ(^_-)-☆ にほんブログ村

少しずつ演奏活動に復帰します!

おはようございます! 少しずつ演奏活動に復帰いたします。 まずは、4/23(金)です。 ご興味ある方は御連絡お待ちしております。 にほんブログ村

CDを出しました♪

こんにちは! 今年のやりたいことの一つ。 録音です。 去年、録音したCDですが、まだ少しあります。 聴いてやってもいいよ~(笑)っていう方いらしたら、 お問合せください。 宜しくお願い申し上げます。 にほんブログ村

今年やりたいこと

こんばんは! 今年やりたいことを少しずつ此方にもアップして参ります。 乞うご期待!笑 にほんブログ村

新年おめでとうございます!

遅ればせながら、新年おめでとうございます。 ずいぶん長らくご無沙汰しておりました。 皆様に於かれましても、 素晴らしい幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 教室にとっても、個人的にも去年は変革の年でした。 とにかく、 今年が安心して暮らせ…

色んなピアノを使って録音しています

こんにちは!昨日はベヒシュタインに行って来ました。 私は非常に好きなピアノでした。 何とも言えない繊細な美しい響き、 録音は余り上手くいかなかったのですが、 何曲かは成功しました。 いま、どの作曲家にどのピアノが合っているか? 実験的に行ってい…

期間限定オンラインレッスンキャンペーン

おはようございます! 期間限定でオンラインレッスンのキャンペーンをやります。 詳しくはホームページをご覧ください! ①リアルオンライン ②動画アドバイス 2つのタイプのレッスンを組み合わせてお試し価格でやっています。 気になる方はチェックしてくださ…

ヨーロッパのピアノ奏法の系譜

ああー、練習の合間ですが、連休中ずっと家にいるのも地獄ですね~(笑) ヨーロッパのピアノ奏法の系譜を貼り付けます。 これは参考程度に見ていただけたらと思います。 ロシアの系譜もありますが、今日は大きな括りでお話します。 系譜と言ってもただ単に師…

オンラインコンサートがDVDになりました!

こんにちは! たいへんご無沙汰しております。 このブログの主旨を次の記事で明確にします。 まずは、先日のYouTubeがDVDとなりました。 お気軽にお問合せください♫ https://youtu.be/sD7SoMnM7Ho にほんブログ村

オンラインコンサートをお楽しみください♪

お久しぶりです! オンラインコンサートの企画を立ち上げました。 youtu.be ご賛同いただいた皆様、 素晴らしい演奏を有り難うございました。 にほんブログ村

オンラインレッスン

皆様、ご無事でお過ごしでしょうか? ロシアピアニズムをオンラインレッスン するのは難しいかと思っていましたが、 いま、全生徒のオンラインレッスンに移行しました。 逆に映像だから見えること、発見もあります。 試しにご興味ある方は体験レッスンをどう…

有り難うございました!

ご無沙汰しております。 本年も有り難うございました! 来年も宜しくお願い申し上げます。 では、よいお年を! にほんブログ村

ロシアピアニズムを習った方がいい人たち

おはようございます! 私は、ロシアピアニズムの指導法クラスに通っています。 そして、学生時代はハイフィンガーから 徹底的にロシアの流れの脱力に弾き方を転換しました。 今日はロシアピアニズムを習った方がいい人は、 一体どんな人たちなんでしょう? …

時代の渦の中に入ったソビエト時代

おはようございます。 昨日、早く寝すぎて、こんな時間に起きてます(笑) 時代の渦の中に巻き込まれるように入っていった、 ソビエト時代。 このサイトに、差し障りなく、解りやすく書かれていました。 他にも、もっといいサイトがあったらご紹介しますね!…

ネイガウス

こんにちは! 先日、リヒテルの本をご紹介したので、 今日はその師であるネイガウスの本をご紹介します。 理解するのが困難な言葉も出てきますが、 翻訳物というのは、難しいです。 このようなことがたびたび起こりうると思います。 それを、考慮しても、読…

ロシア人のイメージ

こんにちは! 台風の被害はありませんでしたか? 来年グリーグのコンチェルトをやります。 ロシアと関係ないのですが、 コンチェルトは20代後半にラフマニノフ2番をロシアで弾いて、 それ以来なのです。 計画的にやらないと勢いだけでは弾けないお年頃になっ…

リヒテル

こんにちは! 台風は大丈夫ですか? この時とばかりに発表会の準備の事務仕事やブログ、 ピアノの練習など腰を据えて、やっています。 誰もが知っているであろうピアニスト、 リヒテルの本について、今日はご紹介します。 この本は私が若い頃からありました…

ロシアピアニズムを習いに遥々ドイツから文京区に!

息抜き記事です。 先日、遥々ドイツから一時帰国された方が、 ロシアピアニズムを習いにいらしてくださいました。 一緒にピザを食べました。 私の出来うる全てのことをお伝えしました。 このブログでは、大変申し訳ございませんが、 レッスンでお伝えしてい…

ロシアの歴史を少しずつ考察する PART2

こんばんは! 先日も書きましたが、 ロシアの歴史を考察するのには、 膨大な時間が掛かります。 音楽のみならず、 政治に及び、 文学や舞台芸術全般を考慮しないと 全体像が見えて来ません。 そこで、少しずつ、 違う内容も挟みながら、 ロシアピアニズムの…

ロシアの歴史を考察

こんばんは! どこから話に手を付けていいか分からなくて、 しばらく放置してしまいました(笑) 分かりやすい書籍も後々、何冊かご紹介しますね。 今日は触りだけ。 ロシアの歴史として、忘れてならないのは、 社会主義国家だったという事実があることです。 …

なぜ、いまロシアピアニズムが流行っているのか?

こんにちは! なぜ、いまロシアピアニズムが日本で、騒がれているのか? これは書くと長くなりますが、 今現在、日本では、ブームですが、長い歴史から見れば、 ブームなどでは無くて、当然の現象です。 歴代の名ピアニストを思い浮かべてください。 ロシア…

世界のコンクール事情

こんにちは! 先日、ドイツ在住の、 国際コンクールでも上位に入った友人と 「世界のコンクール事情」 について話しました。 これは、ショパンコンクールやチャイコフスキーコンクールなど そのようなレベルの話だけでは無いので、ご了承ください。 世界中に…

エネルギーのある音楽

おはようございます! 今日は音から音に移る時のエネルギーについて書きます。 楽譜に何も書かれてなくても、 生命の呼吸が続くように、音楽にはエネルギーが存在します。 特にピアノは押せば音が鳴る楽器なので、 気を付けなければ、音の羅列になってしまい…

ピアノを弾く手の形

こんにちは!今日はピアノを弾く手の形について書きます。 あるロシアピアニズムでは、それぞれの指の長さの特徴に即して、 手の形が独特になります。 私も手の中で常にボールを転がして、 トレーニングをしたりしています。 手の特徴、指の特徴、よーく観察…

ピアノの構造と音色

こんにちは! 皆さんはピアノの中身をよーく観察したことありますか? ピアノは音程を変える事も、打鍵した後もクレッシェンドする事もできます。 今まで無理だと思われていたことが、 身体の使い方、ピアノの扱い方によって可能になるのです。 ヒントは中身…

中心にする指

こんにちは! 皆さんは、ピアノを弾く時にどの指を中心にしていますか? 私は、時と場合によって変えていましたが、 基本的に3でした。 でも、ロシアピア二ズムのグループレッスンに通い始めて、 変わりました。 普段から、2を中心にするといい! アドバイス…

親指の位置について

こんにちは! お久しぶりです。 今日は親指の位置について書きます。 親指ですが、ご自分の指をよーく観察してみてください。 どんな付き方をしていますか? 親指は? 他の指に比べて独特ですよね? ですから、親指は無理に動かしません。 そっと置くだけで…