ロシア奏法と活用術

文京区のピアノ教室(B.P. MUSIC STUDIO)主宰講師が綴るロシア流脱力を中心とした奏法とレッスンでの活かし方

ヤマハとベヒシュタイン

おはようございます!

 

今日は昼から動画に再チャレンジしてみます。

 

ヤマハってベヒシュタインを参考に作られたってご存知でしたか?

 

私はお恥ずかしながら先日知って、

 

なるほど!

分かる気がする!

 

ヤマハは気心知れた友達、

カワイは扱いにくいけど優しい人、

べ―ゼンは大好きな人、

べヒは最近知り合った運命の人、

スタインウェイは優等生で容姿端麗、

でも好きでも嫌いでもない(笑)

 

どつかれそうですが、こんな風に思っています。

 

えへ

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

これからの方向性を書きます

皆様、お元気ですか?

 

私は元気いっぱいです。

 

このブログの方向性ですが、

ロシア奏法と名が付いているので、

その方向で行く予定ではあります。

 

ただ言葉で説明するのは非常に難しいですし、

全部説明しきれないこともあります。

 

そういう時は動画を活用しようかと思います。

 

使う筋肉や指や腕全部または、身体全体の方向性など。

 

お伝え出来たらと思います。

 

今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

 

ではでは

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ピアノが下手な人

おはようございます。

 

この頃、雨が多いですね。

 

雨が多いとピアノを弾きたくなるのは、

きっと私だけでは無いはずです。

 

ところで、ピアノが下手な人で耳が凄くいい人が時々居ます。

 

そういう人は、すぐにピアノを弾けてしまう人には

聴こえない音や響きや倍音が聴こえて来るので、

いつか理想の音楽を弾けてしまう可能性が高いです。

 

勿論、その人自身の努力次第ですが、

とても味わい深い音楽を奏でられる人は、

大体そういう人です。

 

不思議だなーと思うと同時に、

音楽って面白いなーっと思います。

 

ではでは

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

音楽家の生き方

おはようございます。

 

子供の頃、父と音楽家の生き方について

話をしたことがあります。

 

私は政治も含めて、音楽家は社会の一員として、

音楽をやるのが必要だと思います。

 

楽家なんだから、

音楽をやっていればいい!

 

というのは、

女の子なんだから、

茶道や華道をやって嫁入り修行さえやってろ!

 

と言ってるのと同じだと思ってしまいますw

 

時代遅れも甚だしいし、

男性優位社会のいいなりになっているのと同じ、

 

楽家が政治を語らないのは、

楽家は音楽しかやってないから、音楽さえやっていてと

権力社会の言いなりになっているのと同じだと思います。

 

政治と野球と何とかの話はしないがいいと言いますが、

ウソですね。

 

都合のいいことわざです。

 

凄く日本人的です。

 

臭い物には蓋をするとか、

似てる意味ですよね。

 

とにかく、何が言いたいかというと、

 

楽家も社会の一員として、

政治や色んなことに興味を持って発信していいと思うということです。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村