皆さん、こんにちは!こちらでは日本の音大を紹介していきます。
本日は2大巨頭!
主要なコンクールの入賞者や、卒業後国内外のオーケストラ奏者及び教授になっているのは大抵この2校の出身者。
平均のレベルが高く、様々なコンクールに入賞者が多いのは東京藝術大学の方ですが、特に難しい海外のコンクールや海外で活躍している日本のトップソリストは桐朋学園大学の方がやや多い。
しかし東京藝術大学は数年前よりバイオリニストの澤氏が学長となり、様々な試みを始めたので、東京藝術大学からも今後トップソリストが増えてくることも予想されます。
しかし現状どちらも素晴らしい学校です。
桐朋はソルフェージュが難しいので、受験生はソルフェージュのご相談もどうぞ!